Katana02でLINE入力が固まる、フリーズするときはスタンプサジェスト機能をオフするといいかも

Katana02でLINE使っているとやたら入力時にフリーズすることが多い。

「はいよ」を打とうとすると必ず固まることに気づき、

「はい」で表示が固まり以降入力を受け付けない。

「はい」に関連するスタンプをサジェストしようとする機能が重いようだった。

サジェスト表示機能をオフすることでなおったので困っているひとは試してみてください。

Katana02のCPUが非力のせいだと思うので機種特有なのか、アプリのせいかわからない。

サジェストオフ手順

1.「...」からスタンプを選択 f:id:isny:20161109230330p:plain 2. サジェスト表示をオフする f:id:isny:20161109230354p:plain

【Storm】 Storm環境お試し構築① - ZooKeeperインストール -

Stormの設定方法とか起動方法とか仕事上知りたかったので、

自分環境で軽くStorm構築したい。

まずは、ZooKeeperからインストールと行きたいところだけど、

今デスクトップメインに使っているOS Ubuntu Mateには入れたくなかったので、

Vagrant + Virtual BoxでUbuntu Mateの上にUbuntuをまず立ち上げる。

VagrantUbuntu 14.04.1 LTS を構築

Ubuntu Mate上でUbuntuを立ち上げる

ここ参考にさせてもらっています。

【ローカル開発環境の構築】Virtual BoxとVagrantのインストール | Linuxから始める先端IT

Download Vagrant - Vagrant

環境に合わせてアーキテクチャ選択してダウンロード。

$ cd ~/Downloads
$ sudo dpkg -i vagrant_1.3.5_i686.deb
$ sudo apt-get install virtualbox

Ubuntuをたちあげたいので、

A list of base boxes for Vagrant - Vagrantbox.es

Official Ubuntu 14.04 daily Cloud Image i386 (Development release, No Guest Additions) のubuntuをとりあえず選んでみた。

$ mkdir ~/vagrant
$ cd ~/vagrant/
$ mkdir ubuntu14
$ cd ubuntu14/
$ vagrant box add https://cloud-images.ubuntu.com/vagrant/trusty/current/trusty-server-cloudimg-i386-vagrant-disk1.box
$ vagrant init ubuntu14
$ vim Vagrantfile 
config.vm.network :private_network, ip: "192.168.33.10"
をコメントアウト外す

$ vagrant up
$ vagrant ssh

ログインすると
こんなターミナルになって

vagrant@vagrant-ubuntu-trusty-32:~$ cat /etc/lsb-release 
DISTRIB_ID=Ubuntu
DISTRIB_RELEASE=14.04
DISTRIB_CODENAME=trusty
DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 14.04.1 LTS"

いい感じ!!

ZooKeeperインストール

基本的には以下ブログを参考にさせていただく。

Twitter Stormをインストールしてみます!(その1 - Taste of Tech Topics

wgetするとか諸々上のドキュメントを参考に

ログの吐き出しとdataの場所は以下にした。

$ ls /usr/local/zookeeper/{data,log}
/usr/local/zookeeper/data:
version-2  zookeeper_server.pid

/usr/local/zookeeper/log:

Javaがインストールされていなくてエラー

zkServer.sh start実行時にエラーが出ていて起動できていない模様。

$ cat zookeeper.out 
nohup: failed to run command ‘java’: No such file or directory

javaがインストールされていないので、以下を参考にjava6を入れてみた

Ubuntu 13.04にOracleのJDK6,7,8を全部aptからインストールする - Tatuas Blog

特につまづくこともなく - Javaバージョン

$ java -version
java version "1.6.0_45"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_45-b06)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 20.45-b01, mixed mode)

$ javac -version
javac 1.6.0_45

  • ZooKeeper起動

再度zkServer.shして

/usr/local/zookeeper/bin$ sudo ./zkServer.sh start
JMX enabled by default
Using config: /usr/local/zookeeper/bin/../conf/zoo.cfg
Starting zookeeper ... STARTED


$ sudo lsof -i:2181
COMMAND  PID USER   FD   TYPE DEVICE SIZE/OFF NODE NAME
java    3213 root   26u  IPv6  27338      0t0  TCP *:2181 (LISTEN)

無事起動できました。

とりあえずここまで。

【Ubuntu MATE】 OSインストール後の諸々設定

日本語入力環境

【Ubuntu MATE】 日本語入力環境 - isnyのブログ

マウスタッチパッド設定

【Ubuntu MATE】 マウスタッチパッドの設定 - isnyのブログ

アプリケーションインストール

  • gvimインストール
$ sudo apt-get install vim-gnome

端末からインストールしてみたけど、アプリケーションメニューに自動登録されないようなので 手動で設定した。

本体は/usr/bin/vim.gnome

ubuntuソフトウェアセンター経由でインストールしておけばよかったかも。

ユーザフォルダ内のフォルダを英語へ

端末使うときに不便なので変更しておく

参考: http://linux-suomi.net/modules/sinyD0/index.php?id=20

何回かログアウト・ログインを繰り返してこんな感じ

$ ls ~/
Desktop    Downloads  Music     Public     Videos
Documents  Dropbox    Pictures  Templates

【Ubuntu MATE】 マウスタッチパッドの設定

Ubuntu MATEインストール直後は、MacBookAirのトラックパッドで スクロールもクリックもできなかったので設定必要

「システム」 => 「設定」 => 「マウス」 => 「タッチパッド」で選択

以下のようにチェックする

f:id:isny:20141123220915p:plain

  • 環境
    • Ubuntu MATE 14.04.1 on MacBookAir

【Ubuntu MATE】 日本語入力環境

Ubuntu日本語フォーラム / MATE環境に日本語入力環境をインストールしたい

上記を参考に端末からパッケージインストール

$ sudo apt-get install fcitx fcitx-mozc fcitx-frontend-gtk2 fcitx-frontend-gtk3 fcitx-frontend-qt4 fcitx-frontend-qt5 fcitx-ui-classic fcitx-config-gtk mozc-utils-gui

macぽく日本語入力on/off

「システム」=>「設定」=>「Fcitx設定」=> 「入力メソッドのオンオフ設定」

でどのキーで入力切り替えるか指定できるので、

  • 左列 => 「かな」キー
  • 右列 => 「英数」キー

をそれぞれ押して設定する。表示的にはHangulになっている

f:id:isny:20141123220132p:plain

  • 環境
    • Ubuntu MATE 14.04.1 on MacBookAir

【Ubuntu MATE】 MacBookAirにインストール (OSX=>Ubuntu置き換え)

外付けディスクドライブある前提 2時間以上はかかるかも

大切なデータはバックアップとる

OSXにさよならするので

特にiphotoのデータは外付けHDDに保存

isoイメージをダウンロードしてDVDに焼く

スクショもとっていないのであれだけどあとはインストール

外付けCDドライブをMacBookAirにつないでDVDブート

optionキーを押しながら電源ボタンを押すとDVDブートを選択できるみたい

今回はあらかじめrEFIというブートローダーを入れておいたのでそこから選択できた。

なぜか向かって左のUSBポートに接続しないとうまくDVDを読み込んでくれなかった。

あとはお試し版やって、本当によければインストールを開始する

MacOSXを置き換える覚悟を決めて、インストールを開始する。※MacOSX全データ消える

つまずくこともなくすんなり。

MacBookAir に Linux をインストールしたい

半年に一回ぐらい起きるLinuxインストールしたい衝動により、

使う頻度が少なくってきたMacBookAirにLinuxを上書きインストールしたい

MacBookAirのスペック

Core2Duo 1.86GHz / 2Gmem / 128GB SSD

ディストリビューションどうしようか

スペックがやや古めなのでなるべく軽めのやつで迷った

  • Linux Mint Xfce

    => usbインストール版で利用経験あり。見た目もよく、なくなかなかよかった

  • Linux Mint Mate/Cinnamon

  • Lubuntu

    => dynabookネットブックで利用経験あり。非力なスペックでも普通に使えたけど、スペックが非力すぎてYouTubeとかみると重くてメインとしては使えなかった

  • Ubuntu Mate

利用経験がないのを入れてみようと思ったので

Linux Mint Mate/CinnamonかUbuntu Mateか

Mateは軽いイメージがあったので

Linux Mint MateかUbuntu Mateか

Linux Mintxfceやったことあったし、紹介動画があってなんとなくよさそうだったので

Ubuntu Mate

いれてみよう。Let's Try

About | Ubuntu MATE